The Daily Social Distancing Show & Trevor Noah

デイリーショーとトレヴァー・ノア

クリスティーナ・コック(宇宙飛行士)インタビュー〜11ヶ月ぶりに地球に戻って | The Daily Social Distancing Show

Christina Koch - Coming Back to Earth After 11 Months | The Daily Social Distancing Show
 
 
Trevor: Christina Koch, welcome to the daily social distancing show, and I guess more importantly, welcome back to Earth.
トレヴァー:クリスティーナ・コックさん、デイリー・ソーシャルディスタンシング・ショーにようこそ。それから、こっちのほうが大事かな?地球におかえりなさい。
 
Christina Koch: Thank you very much. It is great to be with you. And it’s great to be back on Earth too.
クリスティーナ・コック:どうもありがとうございます。お話できて嬉しいです。それから地球に戻れたことも。
 
You out in space for the longest mission that female astronaut  has ever ever undertaken. And you have now, since you returned, was there a little part of you that regrets coming back with everything that's going on the world?
クリスティーナさんは女性宇宙飛行士として最長の宇宙でのミッションをこなされましたね。地球に戻られたら世界が大変なことになっていて、戻ってきたことを少しでも後悔されていますか?
 
You now, I have to feel like a little part of me always wishes I were in space. I've kind of felt that way since I was really young. actually my entire life. So that part of me is definitely feeling that way but it is great to back on the Earth. I wouldn't trade it for the world. I will say, you know, living through this is probably one of the most amazing thing I will have lived through, I'd never wish for it to happen, but seeing how people are coming together and getting through it together, it is really a great thing to witness in person.
そうですね、心のどこかで常に、宇宙にいられたらいいのにと感じてしまいます。私、とても若い頃からそんな風に感じていて、本当に、生まれてからずっと。だから、そう感じてる部分は間違いなくありますが、地上に戻ってこられたことはとても良かったです。なによりです。本当に、こういう(世界的なパンデミックの)体験をするのは、人生でまたとない、すごいことなんじゃないかな。こんなことは決して起きてほしくはないけど、でもこうやってみんなが協力して一緒に乗り越えようとしているのを実際に目の当たりにするのは、本当にすごいことですね。
 
Let's talk a little bit about, your joueney into space, your journey in space and then, you know, the journey coming home. Spending eleven months in space is no easy undertaking especially because of what happens to your body. I remember when I went out to visit NASA, they told me about what happens to the astronaut physically, mentally, you have to try and work out in zero gravity. A lot of it actually sounded like social distancing and what we have to do here on Earth. How do you prevent yourself from going stir-crazy when you're stuck in that small environment for so long?
クリスティーナさんの宇宙の旅について少し訊かせてください。宇宙での経験、それから家に帰るまでの旅について。11ヶ月も宇宙で過ごすことは簡単な仕事ではないですよね、特に身体への負担を考えると。僕はNASAを見学した時、宇宙飛行士が身体や精神に受ける影響について教えてもらいました。無重力空間で試乗訓練をしないといけないんですよね。ソーシャルディスタンシングにそっくりなことも多いと思うんですが、地球上にいる僕たちにアドバイスはありますか?11ヶ月もの長い間あんな狭い空間に閉じ込められて、頭がおかしくならずにいられた方法を教えてもらえますか?
 
Definitely. I think it’s all about how you frame it in your attitude just like now with what we are going through. Um, for me, one of the tricks was to put the right thing on repeat in my head. So if I found myself putting on repeat in my head “Man, I sure do wish I could just have a latte.” or something ridiculous like that,I would replace it with something that is unique about what I have now that I can never have again. “Wow I'm really gonna be bummed out when I can’t look at these aurora from space anymore." And you know, put something on repeat in your head that serves you. That actually kind of flips it. So that instead of thinking, “Ugh, I’m so over this. When is it gonna be over?” You’re actually thinking, “Wow, I want to savor every moment.”
もちろん。それは今のような私たちの経験を、頭の中で組み立て直そうとできるかどうかに掛かっているんじゃないでしょうか。私のしていたひとつのコツは正しいことを繰り返し頭に入れることでした。「あー!マジでラテが飲めたらな。」とかなんとかくだらないことを考え続けているのに気づいたら、今まさにしている特別なこと、もう二度とできないことに考えを置き換えるようにしていました。「すごい!こうやってオーロラを宇宙から見られるのがこれで最後だったらほんとにがっかりだな。」って。そうやって正しい考えを何度も頭に入れることは役に立ちますよ、実際に考えが置き換わるんです。だから「ゲー!ほんとウンザリ、いつになったら終わるの?」って考える代わりに「すごい!一瞬一瞬を味わおう。」って考えることです。
 
Oh, that’s interesting. So we are at home, we have to be sitting here, and then try and think of the positives. “Oh wow, I'll be so sad when I have to hug people I don’t like anymore.”
なるほど。じゃあ、いま僕らは家にいて、ここに座ってなきゃいけないから、頑張って座って前向きなことを考える...「すっごくブルーだろうな、これが終わってみんなとハグしなきゃいけない時。好きじゃなくなった人みんなと。」
 
That’s right. For introverts. It might be a little easier.
笑。そうね。内向的な人ならそう思うかも。もっと気を楽にもって。
 
Just positive thinking. Keep the positive thinking going. Uh, you made history in more than one way. Um, out in space because not only were you the first woman to spend as long as you did in space on a mission you also embarked on the first all-female space walk which made head lines because for us on earth it was mind-blowing when we find that there couldn’t be an all-woman space walk before because the space suites weren’t designed for different body types which is very strange thing to discover. You think NASA has everything and that seemed like a giant oversight. Did it feel like history for you when you were doing this? Or was it just a mission and then it sunk in when you got home?
ポジティブに考えてみただけだよ。笑。ポジティブシンキングで行こう。さて、クリスティーナさんが宇宙で残した歴史的な記録は一つだけではないんですよね。先ほど言ったように長期間、宇宙滞在のミッションをこなされたほかに、初めて女性メンバーだけで宇宙遊泳をされたことも大きなニュースになりました。というのも、地上にいる私たちには軽くショッキングなんですが、これまで様々な体型に合わせた宇宙服がなかったので女性メンバーだけでの宇宙遊泳はできなかったんですよね、気づいてみるとおかしなことです、NASAにはなんだってあるのにこんな大きな見落としがあったなんて。実際こういった任務をされながら、歴史になるという感覚がありましたか?それとも、淡々と任務をこなして、家に帰ってから実感されたんでしょうか。
 
I would say that it sunk in more after the spacewalk. Jessica Meir and I were honored to be able to do that. It’s a really demanding thing both mentally and physically. You are in the space suites for 12 hours straight. And you’re doing really hard work in the space suite for seven-hour straight. And so, really, there was not any time for being, I guess, concerned with some of the other aspects of what we were doing. I think we recognized it. Uh, we took that moment to take it in. I’ll never forget when we both came out of the air lock, we caught each other’s eyes, and we knew what we were doing, and it was a very special moment. But then we got right down to work. So, afterwards, realizing the outpouring support, that people were paying attention that it was inspiring people, that was where we really were able to take a step back and recognize what a huge honor it was that we could both, you know, honor those that came before us, that paved way for us and hopefully inspire the next generation.
どちらかというと、宇宙歩行が終わった後で徐々に分かってきたように思います。ジェシカ・メイアと私は光栄なことにこの任務に就くことができました。この仕事は精神的にも肉体的にもとても大変で、12時間連続で宇宙服を着ていなくてはいけなかったんです。宇宙服を着ているのは7時間でもとても大変で、だから本当に...自分たちのしていることを別の角度から考えるような時間はありませんでした。気づいてはいたと思います。あの瞬間、わかったんです。忘れもしません、二人でエアロックの外に出て、目が合った時、自分たちのしていることを理解したんです、本当に特別な瞬間でした。でも私たちはその後すぐに仕事に取り掛かりました。ですから後になって、私たちのしたことが人々に勇気を与えるニュースとして注目されているという、とても沢山の賞賛をいただいたことで、振り返って認識できたんです。私たち二人が偉大な先人の敷いてくれた道を進み、またこれは希望ですが、次の世代を刺激することができたのは、なんてとてつもない栄誉だったんだろうって。
 
I’ve always wanted to know this from an astronaut, um, I don’t get to talk to many of you because there’s only like, ten of you. Um, is Earth more beautiful during the day or at night when you looking at it from space?
ずっと宇宙飛行士の方に聞いてみたかったことがあるんです、宇宙飛行士はクリスティーナさんも含めて10人ぐらいしかいないので、なかなか話せる機会がなかったんですよね。地球は昼と夜ではどっちのほうが綺麗ですか?宇宙から見た時に。
 
Right, hard to pick. Hard to pick just one. I would say that the Earth itself it is more beautiful when you on the daylit side. But the universe and the cosmos and everything you can see outside of Earth including the auroras above the atmosphere is probably more dazzling during the night passes.   
そうですね、難しいな、片方に決めるのは。どちらかというと、地球そのものは太陽の出ている側から見たときのほうが綺麗だと思います。でも宇宙や、大気圏の上のオーロラなど地球の外で見ることができる他のものは、夜の間のほうが煌めいて見えると思います。
 
So, where to next? I mean, you know, you’ve now gone out into space for this long. When you look at NASA and its programs,  when you look at what the astronauts are looking to, what is your vision personally, and what are you… what are you looking to next as, you know, part of the greater space collective? What are you hope to achieve?
さて、次は何をされますか?こんなに長く宇宙に行ってきた後で。NASANASAのプログラムの中にやりたいことがありますか?宇宙飛行士として目指すことは?個人的な目標は?まだまだ広い宇宙の中で次に気になるのは何ですか?何を成し遂げたいですか?
 
My favorite part about being onboard on the space station was contributing and giving back, and luckily I’m still able to do that at NASA. So, I'm doing it through a series of debriefs. I’ll have a ground jobs. So, staying with NASA and continuing to contribute to human space fright is what I’m personally interested in doing. NASA as a whole is working on the Artemis program which is gonna be getting people back on the Moon and having sustained presence there in a new place and then taking that and capitalizing on it and investing further and going deeper under space. Hopefully, going back to Mars one day in the not too distant future. We’re looking to land on the Moon by 2024. So, that’s a… It’s a really exciting time to be a part of NASA. We are also doing commercial launches. So, launching from U.S. soil to get astronauts to and from a space station. Taking all the science we did there applying it back to Earth and applying it to these future missions. It’s just a really exciting time to be a part of it.
宇宙ステーションに搭乗して貢献し、こうした経験をさせてもらったお返しができるのはとても嬉しいですし、NASAで引き続き働くことができてとても幸運です。そのために現在は任務報告をしていますし、地上業務もする予定です。なので、NASAに残って有人宇宙飛行に尽力し続けることができればと個人的には思っています。NASAは人類を再び月面に送り、地球外の新しい場所での永住を目指すアルテミス計画を実行中です。月での結果を利用して、さらに投資し、宇宙の奥深くへと進む計画です。そう遠くない将来、再び火星を目指したいという希望もあります。2024年までに月に着陸する予定です。なので今、NASAで働けるのはとても刺激的です。また、商業宇宙飛行も行なわれていて、宇宙飛行士がアメリカ合衆国の大地と宇宙ステーションの間を行き来しています。宇宙ステーションでの実験データを地球に持ち帰り、将来のミッションのために活用するんです。こういう仕事ができるのは本当に刺激的です。
 
Wow, you just made it sound like it’s going to be the most exciting time when in fact we’re already living in the most exciting time. So you made me more excited for the things that are happening and are going to happen. Thank you so much for joining us today. Um, enjoy social distancing with us, and thank you for giving us that perspective.
すごい。これから最高に刺激的な時代が来るようですね、今だってすでにとても刺激的な時代なのに。今起きていることのお話、これから起こることのお話、どちらもワクワクしました。本日はご出演ありがとうございました。一緒にソーシャルディスタンシングを楽しみましょう、自粛生活のコツを教えていただきありがとうございました。
 
Absolutely. Thank you. It’s been great to be with you.
喜んで。ありがとうございました。お話できて良かったです。

コロナウィルスにまつわる神話を覆す | Emily Maitlis | @BBC Newsnight

 

 

Coronavirus: They tell us it's a great leveller... it's not | Emily Maitlis | @BBC Newsnight - BBC 

 
Emily Maitlis: They tell us coronavirus is a great leveller.
It’s not.
It’s much much harder if you are poor.
How do we stop making social inequality even greater.
エミリー・メイトリス: コロナウィルスは万人に平等に訪れる*1 と言われています。
そんなことはありません。
貧しい人ほど苦しんでいます。
どうすれば、社会格差が今まで以上に広がることを止められるでしょうか。
 
Hello, good evening.
The language around Covid-19 has sometime felt trite and misleading.
You do not survive the illness through fortitude and strength of character whatever the Prime minister’s colleagues will tell us.
こんばんは。
Covid-19にまつわる言葉には、陳腐で誤解を招くような表現もあるようです。
閣僚たちがなんと言おうと、根性や意思の強さでこの病気を克服することはできません。
 
And the disease is not a great leveller the consequences of which rich or poor suffers the same.
This is a myth which needs debunking those hanging on the front line right now, bus drivers, shelf stackers, nurses, care home workers, hospital staffs and shop keepers are disproportionately the lower paid members of our workforce, they are more likely to catch the disease because they are more exposed. Those who live in tower blocks and small flats will found the lock down tougher. Those in manual jobs will be unable to work from home.
そして、この疾患が誰にも平等に訪れるというのは正しくありません、高所得者低所得者も同じようにこの病気に罹るのというのは誤りです。
この神話は覆されるべきです、今まさに最前線で戦っている人たち、バス運転手、商品を棚に並べる人、看護師、介護師、病院のスタッフや店頭販売員らは、我が国の労働人口の中で不当に低い賃金に抑えられていますがその上、リスクに晒されているため*2感染の可能性が高いのです。団地*3や狭いアパートの住人は都市封鎖のしわ寄せを受けるでしょうし、肉体労働者はリモートワークができないでしょう。
 
This is a health issue with huge ramifications for social welfare.
And it’s a welfare issue with huge ramifications for public health.
この病気は社会福祉に大きな影響を与えます。
同時に、これは公衆衛生に大きな影響を与える福祉の問題でもあるのです。
 
Tonight, as France goes into recession and World Health Organization warned that the pandemic could provoke the deepest economic downturn of our lifetimes, we are asked what kind of social settlement might need to be put in place to stop the inequality becoming even more stark.
今夜、フランスが景気後退を発表し*4、このパンデミックにより私たちの生涯で最大の経済停滞が起こるとWHOが警告を発した今、格差がこれ以上広がらないためにはどのような社会的措置を実施すべきなのか、私たちの社会は問われています。
 
One of the hardest things about dealing in graphs and numbers statistics target’s flattening or rising curves as the propensity to forget the names and lives behind the growing death toll.
グラフや数字を扱う上で最も辛いことは、そうした統計上の値が増えたり落ち着いたりするのを見るうちに、増え続ける犠牲者数の背後にあるひとりひとりの名前や生活を忘れがちになることです。
 
Tonight we want to remember some of those who died whilst doing their job.
There were not soldiers.
They didn’t sign up to a career in which they pledged to give their lives.
They would not see themselves as heroes but as ordinary members of the public doing their work at a time when it demanded immense courage and kindness.
今夜、この番組では、仕事をする中で命を落とした方々を偲びたいと思います。
この方々は兵士ではありませんでした。
命を捧げると宣誓して仕事に就いたわけではありませんでした。
自分のことをヒーローだとは思いもせず、必要な仕事をこなす一般人の一人だと思っていたでしょう。その仕事に途方もない勇気と献身が求められるようになった時にも。
 
Here are just some of those key workers from all walks of life we remember tonight.
Good night.
ここにご紹介できるのは、あらゆる職業の人々*5を代表する、ほんの数名の方々です。今夜、視聴者のみなさんもご一緒に偲びましょう。
おやすみなさい。
 
I’m speaking to you but what I know is an increasingly challenging time.
I want to thank everyone on the NHS front line as well as care workers and those carrying out a central roles who selflessly continue their day-to-day duties outside the home.
エリザベス女王: ますます厳しさを増す現状について、国民のみなさんにお話します。
最前線で働くNHSの職員、介護従事者、不可欠な役割を担い、自らを犠牲にして家を離れ日々の職務を遂行している人々に謝意を表します。*6
 
 
 
 

*1:the great leveller: “Death is the great leveller." 諺「死は万人に平等に訪れる」を引用したもの

*2:because they are more exposed: BBC日本語版では「ウィルスを浴びる機会が多い」と訳出。さすがプロ。

www.bbc.com

*3:Tower blocks: 1950年代から1970年代にイギリスで建てられた高層住宅、主に低所得者層の住居

https://en.wikipedia.org/wiki/Tower_blocks_in_Great_Britain

*4:France goes into recession: この日、フランスは2020年1-3月期のGDP成長率予測を戦後最悪のマイナス6%と発表した

https://www.france24.com/en/20200408-french-economy-drops-by-6-in-first-quarter-officially-in-recession

*5:all walks of life: あらゆる階層の人々、あらゆる職業の人々

*6:エリザベス女王のスピーチは4月5日に英国民に向け放映されたもの。クリスマス以外のメッセージは異例で、即位からの68年で4度目。

ファウチ博士にトレヴァーが質問<後半> | The Daily Show

 


Dr Fauci Answers Trevor’s Questions About Coronavirus The Daily Social Distancing Show

 
Trevor: Got it. I have four questions because I know we’re gonna run out of time, but I just want to let you know I have four questions that I think are really important. Uh… #1. We here about this clock, 15 days where things will be reassessed, 15 days where people might go back, 15 days, every country… 21 days. There seems to be a clock. My question is what is that clock supposed to be? And is there a certain amount of time that people can be away from each other where coronavirus goes away? And the follow-up in that same question is does the clock start if people are not completely quarantined during that period?
トレヴァー:わかりました。これから質問を4つだけさせていただけますか、残り時間は限られているんですが、とても重要だと思う4つのことをお伺いしたいんです。まず、ひとつ目は今回のソーシャルディスタンシングの期限についてです、15日後に効果を再評価することになっていますね、15日経てばみんな(日常生活に)戻る予定です、15日、他の国では21日という期間が一つの区切りのようですが、この期限はどのようなものでしょうか?そしてよく似た疑問なんですが、これくらいの期間一人一人が離れて過ごせばコロナウィルスが去る、という決まった期間はあるのでしょうか?そして後の疑問への付け足しですが、ソーシャルディスタンシングの期間中に隔離が不十分だった場合は期限切れになってしまうのでしょうか。
 
Yeah, the virus is the clock, Trevor. So people say, they... arbitrarily, “Well, in two weeks, we're gonna be okay.”, it depends on the kinetics of the outbreak. Right now take New York City. They are getting hit really hard. And the kinetics of the outbreak is going there. You can’t predict when it’ll make that turnaround and start coming down. In general. If you look historically at countries that have been through the whole cycle, in China, it was about eight weeks or so before it went way up and then way down. 
そうですね。トレヴァー、期限を決めるのはコロナウィルスなんです。ですから、「2週間経てばみんないつも通りだ」などと根拠もなく言われていますが、それは伝染の勢いがどれほど凄まじいかに左右されることなんです。今現在、ニューヨーク市は大打撃を受けていますね。今の伝染の勢いはこのような(急伸するグラフ)強さです、いつ(グラフが)横ばいになり、落ち着き始めるのか、誰にも予測できないのです。一般的に考えて、一連のサイクルを経験した国の過去の経緯を振り返れば、中国では上がって下がるまでに8週間程度かかりました。
 
Right.
なるほど
 
In Korea, the same thing. So if you look each individual country, and being a big country as we are here in the United States, we’re almost like a lot of little countries. Like, New York in itself can be considered a country. California can be considered a country. So, it’s unpredictable about when you can say this cycle… It’s usually measured in several weeks. Sometimes, when you’re into the cycle, you may only be two to three weeks away before it starts to turn around.
韓国も同じです。そうやって個々の国を見て、それからアメリカ合衆国は大国ですから、小さな国の集まりのようなものです。ニューヨークを一つの国、カリフォルニアを一つの国、というように考えるわけです。そうして、このサイクルがいつ終わるのかは予測不可能で...通常なら数週間でしょう。ほんの2,3週間ソーシャルディスタンシングをするだけで大流行にならずに済む場合もあるかもしれません。
 
Right. Okay. so, then, to that point, that’s, then, my second of the four questions. Second question is, is New York City really harder hit? Or is New York ’s testing making the numbers spike up? And is this something that we’re going to see start trending throughout America?
なるほど。わかりました、では4つのうちふたつ目の質問に行きましょう。ふたつ目の質問は、ニューヨーク市は本当に打撃をうけているのか?です。若しくは、検査数が増えたことで症例数が急増したのでしょうか?これはアメリカ全土での大流行の始まりなんでしょうか?
 
Well, a couple of good questions right in there. New York is more hardly hit, for sure. The nature of the city, the crowd of the city the fact that you get the beginning of your outbreak when you get influx from other countries. China was the index country that came in. New York is a travel hub of the country, so clearly, we had a lot of cases come in. By the time they realized what they were dealing with, they’d already gotten a sucker punch, and they really were playing catch-up. They didn’t do anything wrong. They're not very different except that they’re a big, robust city, and because of that, they’re getting hit hard.
ええ、今のご質問にはとてもいいポイントがふたつありますね。ニューヨークが受けている打撃は間違いなく、(公表されているよりも)さらに酷いものです。ニューヨーク市はもともと人口密度が高いという特徴があるため、他国からの人の流入を受けて、伝染病が勃発してしまうのです。中国を筆頭として、人の流入がありました。ニューヨークは世界的な移動のハブですから、多くの感染者が他国からやってきたのは明らかです。戦っている相手が何者か気づいたときには、ニューヨークは既に不意打ちを受けた後で、対応は後手に回っていました。ニューヨークの対応は何も間違っていません。ニューヨークの特徴は立派な大都市だということ、そのせいでニューヨークは大打撃を受けているのです。
 
Okay, and then the second-to-last question is, with regards to reinfection and immunity. We talk about people who have it and are asymptomatic, we talk about people who are recovering and we are starting to see those numbers grow around the world. Do we know yet if getting corona and surviving corona means that you’re now immune to the disease or is there a chance of reinfection?
なるほど。次に、ラスト2は再感染と免疫についての質問です。感染しても症状の出ない人がいるそうですね。また、回復した人もいてその数は世界的に増えています。コロナに感染し、治癒したということは免疫ができたと考えられるのでしょうか、それとも再び感染する可能性がありますか?
 
Uh, we don’t know that for one hundred percent certain, because we haven’t done the study to see re-challenges, whether they’ve been protected. But I feel really confident that if this virus acts like every other virus that we know. Once you get infected, get better, clear the virus, then you’ll have immunity that will protect you against reinfection. So it’s never one hundred percent, but I’d be willing to bet anything that people who recover are really protected against reinfection.
100%確実なことは言えませんね、一度治癒した人が感染しないかどうかを調べるために、再度ウィルスに曝すといった研究はされていないので。ただ、自信を持って言えることは、コロナウィルスが他のよく知られたウィルスと同様の動きをするなら、一度感染してから回復し、ウィルスを体から排除していれば、再感染から守ってくれる免疫がついたということになります。決して100%ではありませんが、一度回復した人は再感染しないだろうと固く信じています。
 
Okay, and then our final question is that, Thank you so much for your time. I really hope everyone understand how important it is to listen to you. Final question, with regards to the government, the CDC, the NIH, and all of the units, working together. Right now it feels like there is a push and pull, a tug-of-war between states and the federal government et cetera. For Americans who are out there watching this, what is the plan and what do you think needs to happen for the whole unit of the United States to fight the coronavirus? You know, implementing different checks and balance along the way to make sure that everyone fights it and the numbers go down.
わかりました。では最後の質問です。お時間をいただき本当にありがとうございました。博士のお話に耳を傾けることがとても重要だと、視聴者のみなさんも理解できたことでしょう。最後の質問は政府についてで、CDC、NHIをはじめとするの全ての政府機関が、協力しあっていますね。現在、州と連邦政府とその他の機関の間で綱引きや主導権争いが見受けられるようです。こうした争いの蚊帳の外に置かれている一般のアメリカ国民へ向けて、アメリカ合衆国全体にとって、コロナウィルスと戦う上で、今後の見通しはどのようなものか、どういったことが必要なのかお話しいただけますか?色々な検査を導入し、バランスをとりながら、確実に全ての人がコロナウィルスと戦って、感染者数を減らすためには?
 
Well, that a very good question. Things are implemented at the state and local level. That’s the way this country works so well. The federal government is a facilitator, it’s a supplier, it’s a supporter. And that’s the way things should be going. And that’s what we are starting to see now as we are catching up on things that weren’t done so well in the bigining. We now have many many more tests. The private industries getting involved. The governments not making the test. The private industry is. The ventilators that are needed. Coming out of the stockpile, yet companies are starting to make more. So it really is a marriage between the federal government as a facilitator and a supporter of where the real action is at the state and local level.
大変良い質問ですね。連邦レベルでも地方行政レベルでも対策を導入します。この国の制度の良いところですね。連邦政府が制度の導入を先導し、供給し、支援します。それが当然の道筋です。当初の対応はあまり良くありませんでしたが、私たちは挽回し始めているのです。今では民間企業と協働して大変多くの検査を行っています。検査キットを作るのは政府ではなく民間企業です。必要とされているのは呼吸器ですが、備蓄が使えますし、企業が増産に着手しています。このように、先導して支援する役割の連邦政府と、実務を行う州や地方行政が素晴らしい共同作業を行っています。
 
Thank you so much, Dr.Fauci.  Um, you’ve been amazing and I could talk to you for an hour on this, but I know everyone wants your time. Good luck with what you doing. And, um, I hope we’re doing our part to make your job a little bit easier. Thank you.
ファウチ博士、本当にありがとうございました。素晴らしい時間を過ごさせていただきました、1時間でもお話しさせていただきたいのですが、誰もが博士を必要としていますから。お仕事の成功を祈っています。それから、私たちも微力ながら引き続き協力させていただきます。ありがとうございました。
 
You are, very much. And I appreciate the opportunity to speak with you.
こちらこそありがとう。出演の機会に感謝していますよ。
 
Stay safe and wash your hands because of that fake cough you did.
お身体に気をつけて、それから咳のマネをしたから手を洗ってくださいね!
 
(Laughs) Take care.
元気でね。

ファウチ博士にトレヴァーが質問<前半> | The Daily Show

 
Trevor: Dr.Fauch. Thank you so much for joining us to the Daily Social Distancing Show. How are you?
トレヴァー: ファウチ博士。デイリー・ソーシャルディスタンシング・ショーにご出演いただき本当にありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか。
 
Dr.Fauch: I’m very well thank you, very well.
ファウチ博士: おかげさまで、とても元気ですよ。
 
You are an infectious diseases expert who has advised six presidents for everything from SARS to EBOLA to the HIV epidemic and Zika. What makes coronavirus so different?
博士は6代の政権に亘って感染症の専門家として助言してこられ、SARSエボラ出血熱HIVそれからジカ熱の流行に対応されましたね、コロナウィルスの特徴とは何でしょうか?
 
Well, it’s different because, you know, when people used to ask me over the years, what is it that I most worry about with regard to emerging infectious diseases, is a respiratory-borne illness, that easily spread from person to person, but that has a high degree of morbidity and mortality. And unfortunately, that is the worst nightmare you could have is to have something like that. I mean there are other diseases. Ebola was frightening, but Ebola gets transmitted only when you’re in very close contact with a person who is very, very ill. With this disease in some respects similar to influenza, but in some respects, very different, it spreads very easily.
そうですね、コロナウィルスの特徴は…これまで何年も、最も心配する新しい伝染病は何か、と尋ねられてきましたが、私の答えは「呼吸器系由来で、ヒトからヒトへ拡がりやすく、しかも罹患率および死亡率が高い疾患」でした。そして残念ながら、そうした伝染病が現在起きていることは、経験しうる最悪の悪夢です。というのも、他にも疾患はあります、例えばエボラは恐ろしい疾患ですが、非常に重い症状になっている人と密接に接触しない限りは伝染しません。コロナはインフルエンザに似た部分もありますが、全く異なる点もある。コロナは簡単に伝染するのです。
 
Right.
はい。
 
You can even spread it when you are not symptomatic. So it’s insidious and treacherous, in that you could spread it easily. The other part about it, that’s really so different from anything that we’ve ever faced before is that if you look at the mortality of seasonal flu, the things you and I go every season, the mortality is 0.1 percent. That’s a lot. And we get used to that morbidity and mortality.
さらに、症状が出ていなくても他人に移してしまう可能性があります。ですから、見えないところで進行している油断のならない伝染病で、簡単に伝染してしまいます。これまでの伝染病と全く違っている他の点として、毎年私たちが経験している季節性インフルエンザの死亡率は0.1%で、これでも十分多い数字ですが、このインフルエンザの罹患率および死亡率が私たちの基準になっています。
 
Right.
なるほど。
 
But the mortality of this is about ten times of that. It’s at least one percent. So it’s a disease that not only is easily spread but it can be devastating particularly for certain subset of population. Demographically different. The elderly, those with underlying conditions, heart disease, lung disease, diabetes, it can be very serious for them with a high degree of morbidity and mortality.
これに対して、コロナウィルスによる死亡率はインフルエンザのおよそ10倍です。最低でも1%です。つまり、この疾患は簡単に伝染するだけではなく、特に特定の集団には壊滅的な影響をもたらすのです。人口統計上、高齢で心疾患、肺疾患、糖尿病といった基礎疾患がある人では罹患率および死亡率が高く深刻な影響をもたらすでしょう。
 
Let’s, let’s talk about a little bit about the information in and around corona that’s, that’s, I think, getting people confused. I see so many conflicting ideas online, I guess the horrible by-product of having social-media and the internet is, everyone is now an expert, and everyone has an opinion.
多くの人が判断に迷っている、コロナに関連する情報について少しお伺いできますか。ネット上にはさまざまな意見が非常に沢山ありまして、SNSとインターネットの良くない副産物は、今や誰もが専門家ぶって、誰もが自分の考えを述べていることじゃないかと思うんです。
 
I know this is very basic for you but just to everyone be on the same page, how can we catch corona and what are the areas we should be most concerned about? So we now about human-to-human transmission. Most people understand that but I see people online worried about grocery shopping, touching the packages they receive from Amazon. Do people need to wipe them down?
博士にとって基本的なこととは存じますが、視聴者のみなさんが認識を共にできるように教えてください、コロナウィルスをどんな経路で拾うのでしょうか?特に気を付けた方がいいのはどんな場所でしょうか?ヒトからヒトへ感染するということはわかりました。ほとんどの人が理解しています、しかしネット上では食料の買い出しや、アマゾンから受け取った荷物の包装に触ることも心配されています。そういうものを拭いたほうがいいのでしょうか?
 
When they’re in the grocery store, can they touch other things? How long does coronavirus last in the air? For instance you walk into an elevator after somebody else, can coronavirus still be there? What do we need to be on the lookout for as individuals?
食料品店で、色々な商品に触っても大丈夫ですか?コロナウィルスは空気中にどれくらいの時間残っているんでしょうか?例えば他の人が乗っていたエレベータに乗る時、コロナウィルスは残っているんでしょうか?一人一人が気を付けるべきことは何でしょうか?
 
Okay. There’s varied degrees of risk, Trevor, of that in every respect. But the things that are the most common, that you really want to latch onto is that sneezing and coughing. When someone is ill they’ve got get themselves out of circulation, because they can spread by droplets and even by what we call “aerosol”, which means the drop doesn’t go down right away. It hangs around for a bit. So you can come into a room thinking everything is all right, and then you inhale it. That’s likely not the primary way. The primary way is probably droplets.
なるほど。あらゆる観点からみて、様々な度合いのリスクがありますよ、トレヴァー。でも、いちばんありふれた、特に気にされていることはくしゃみと咳でしょう。ウィルスは病気に掛かった人からその体外へ放出されます。広がり方は飛沫のほか、我々専門家が「エアロゾル」と呼んでいる、飛沫がどこにも付着していない状態があります。空気中にしばらく漂っている状態ですね。この場合、どこかに入って、全く大丈夫だと思っていても、ウィルスを吸い込むことになります。ただ、このエアロゾルによる感染はそう多くはないでしょう。多いのは飛沫感染の方でしょうね。
 
But another way it’s very important is hand shaking. When people naturally go (coughs) Like that, they cough. And then it’s innocent there’s nothing on their hand. They shake your hand or they open a door nob, and that’s the thing. You don’t want to be obsessive-compulsive about wiping everything down that you go near, but one of the real bud actors is somebody who just opens a door, and then 15 minutes later… Because we know the virus can live on inanimate hard objects like steel or plastic for at least several hours. So that’s the thing you got to be careful. That one of the reasons why, if you really want to be careful besides the social distancing of six feet, don’t shake anybody’s hands. Just lose that for a while.
ですが、他にも大事な気をつけてほしいことがあり、それは握手です。みなさん普通にこう「エヘン」と咳をしますよね。誰もが何の悪意もなく、その手で握手をし、ドアノブを開ける。これが問題です。身近なものを全部拭かないと気が済まないような強迫観念を押し付けるつもりはありませんが、感染の大きな原因は、誰かが普通にドアを開けて、その15分後に誰かが(ドアを開けるということ)…コロナウィルスは鉄やプラスチックなどの固形物の表面では少なくとも数時間は活性があることが分かっていますから。そういうことに気をつけなくてはいけません。ですから6フィートの距離を開けるソーシャルディスタンシングに加えて、本当に感染を避けたいなら誰とも握手してはいけません。握手は暫くやめることです。
 
Right.
なるほど。
 
And wash your hands as often as you can. Because you may be inadvertently touching something.
それからできるだけ頻繁に手を洗うことです、どうしても何かに触ることは避けられませんから。
 
Oh. I...
ああ、あの…
 
Now your other question, Trevor, That’s important. Is that I don’t think we need to get completely obsessed about packages that come in, because those types of surfaces… The virus might live there for a very short time, but people say “should I, should I get a package from a grocery store because it says ‘made in China’?” I wouldn’t worry about that. That's not the issue.
もう一つの質問も大事なことですね、トレヴァー。外から来る荷物についてガチガチに神経質になる必要はないと思います、そういう梱包材の表面では…コロナウィルスはすぐに死にますから。「買い物の包装は捨てた方がいいの?メイドインチャイナって書いてあるし。」なんて訊かれますが、私なら気にしませんね。そこは問題ではない。
 
Right.
そうなんですね。
 
It’s more the close things, the handwashing.
もっと身近なことが大事です、手を洗うことがね。
 
Let’s talk a little bit about what you alluded to earlier, the mortality rate of the disease and how people have misconstrued the numbers, we know that people who are older or people who have underlying respiratory infections um… have a higher chance of dying from the virus. But I think that people have started to believe that that means young people are immune and cannot get sick from coronavirus. What are people not understanding from the numbers?
先ほど少し触れられたことを少し詳しく教えてください、この疾患の死亡率と、この数字がいかに誤解されているかを。高齢者や呼吸器系疾患を持つ人は…あの、、コロナウィルスで亡くなる可能性が高いですよね。逆に、若い人はコロナウィルスに抵抗力があり発病しないという考えが広まり出しているように思うんです。死亡率についての誤解について教えていただけますか?
 
Trevor, they’re not understanding two things that are important. A) Even though you are young, you are not absolutely invulnerable for sure, because we are seeing cases. Most of them have some underlying disease but several don’t. Who are young people. 30s, 40s who are getting sick, getting into the hospital, requiring intensive care. Still, the overwhelming proportion are the elderly with underlying disease. But every once in a while, you’re gonna get a young person, so if you think you’re completely invulnerable, you’re incorrect. Second issue that’s important, that even though you may not get seriously ill, you can get infected with relatively few symptoms. Either a symptomatic or mild, relatively trivial symptoms. But then you can infect another person who would then infect a vulnerable person who would then die.
トレヴァー、重要なふたつの事が理解されていません。まず、若い人でも絶対に発病しないわけではありません、若くて発病した人を診ていますから間違いありません。ほとんどは基礎疾患のある人ですが、中には基礎疾患がなく発症した例もあります。30代や40代の若い人が発病し、入院し、集中治療を必要としています。もちろん、圧倒的に多くを占めているのは基礎疾患のある高齢者です。しかし、中には若い患者もいますから、若いから絶対に発病しないという考えは誤りです。ふたつ目の重要な問題として、重篤な症状にならなかったとしても、感染していて比較的軽い症状で済むことがあります。無症状だったり、比較的緩やかで軽い症状だった場合も、他の人に移してしてしまうかも知れず、その人が他の発病しやすい人に移してしまい、その人は亡くなる、ということがあり得るのです。
 
Right.
はい。
 
I mean it’s the typical example, “I'm young, I’m healthy.” But you go home, you infect your grandma, grandpa and your sick uncle. So you have a responsibility not only to protect yourself but you are almost have a societal, moral responsibility to protect other people.
つまり、わかりやすく言えば、「私は若いし、健康。」と思っていても、家でお祖母さん、お祖父さん、病気の叔父さんに移してしまう。だから若いあなた方には、自分を守るだけではなく、他の人たちを守るための社会的、道義的な責任があるんですよ。
 
In talking about the virus, it feels like understandably that everyone is trying to find an answer, everybody is trying to find their own solution. Unfortunately that has bred. You know, uh… it’s creating a breeding ground for misinformation. For instance, cures that people are touting online, you know, concoctions of different medications, et cetera. We read about malaria drugs and chloroquine or whatever it is, what is the biggest warning you would give to  the general public about trying to self medicate or is there any cure that people actually have discovered? What... as a leading health expert, what do you say about this issue?
ウィルスについての話ですが、誰もが答えを見つけよう、自分なりの解決法を探そう、とするのは理解できるんです。残念ながらそれが行きすぎていて、つまり、ええ、誤った情報の発生源ができています。例えば、ネット上で言われている治療法...何種類かの薬を混ぜ合わせたようなものだとか。マラリアの薬とクロロキンやなんかのことなどを目にしますが、自己流の治療法を試そうとする一般の人たちへの、一番の注意事項はなんでしょうか。それとも、すでに発見された治療法がありますか?医療の第一人者として、博士の治療についてのお考えを教えていただけますか?
 
So, right now, today, as we speak, there’s no proven, safe and effective direct therapy for coronavirus disease. For sure. There are numbers of critical trials that are trying to by randomized control trials get a definitive answer as to what works and what doesn’t work, what’s safe and what’s not safe. Superimposed upon that, there’re drugs that are already approved for other things like hydroxychloroquine for malaria and for certain autoimmune diseases, that there have been anecdotal stories. By “anecdotal”, I mean, people kind of think they work, but they haven’t really proven they work. That's really gotten out there on the Internet. So people are very enthusiastic. Since generally, these drugs appear to be safe, but they are, but they do have some toxicities. So a lot of people want a drug even though it’s not proven just in case it might help them. You got be careful about that for a couple of reasons, you don’t want to take the drug off the market for the people who really need it, who have the diseases it’s used for. And on the other hand, there may be some toxicity. That's the reason why we're pushing to try and get as many good clinical trials as possible to prove if it works. If it does, then get it out there really fast for everybody.
まず、目下のところ、今日、いつも言うように、コロナウィルスに対して安全性と効果が証明された直接的な治療法がないことは確かです。いくつかの臨床試験が行われ、ランダム化比較試験により、何が効いて何が効かないのか、何が安全で何が安全でないかを切り分けています。それと並行して、マラリアや自己免疫疾患の一部に使われるヒドロキシクロロキンなど、他の疾患への効果が証明されている薬に、不確かな情報があります。「不確か」というのは、効果があるかも知れないと考えられているが、効果がまだ実際には証明されていないということです。インターネット上では大きく騒がれていますね。みなさん非常に熱心です。一般的に、そうした薬は安全に見えますが、しかし毒性はあります。そして、多くの人は効果と安全性が証明されていない薬であっても、もしかすると効くかも知れないと考えて非常に欲しがっています。こうしたことにはふたつの理由から慎重にならなくては、まずそうした薬を本当に必要とする人たち、その薬が本来使われている疾患をもつ人たちが、薬を手に入れられなくなってはいけません。また一方で、そうした薬にも何らかの毒性はあります。ですからできるだけ多くの治験を行い、効果を証明しようとしているところなのです。効果が証明されればすぐにもみなさんのためにお出します。

 
 

コロナ関連のデマとトイレットペーパー騒動 | The Daily Show

 

 

Coronavirus Misinformation & Toilet Paper Panic | The Daily Show

Mar 11, 2020

 
Normally, we would catch up on all of the headlines from around the world.
You know maybe we’d talk about Harvey Weinstein getting 23 years in prison. Uh… (applause) Yeah.
Or... we could talk about the Supreme Court are giving President Trump a victory of immigration.
But today, there is only one story the entire world is talking about; the coronavirus, aka COVID-19, aka "mumbo number death”.
It’s now in 110 countries with over 122,000 confirmed cases, and it looks like, it’s only getting worse.
通常ならこの時間は世界各地の主要ニュースをお届けしています、
ハーヴェイ・ワインステイン被告が懲役23年の判決を受けたニュースや...(拍手と歓声)
移民関連の訴訟で最高裁ではトランプ大統領が勝訴しそうなニュースなどを、本来なら取り上げていたのですが
本日は、世界中が注目するこの話題に絞ってお届けします。コロナウィルス、またの名をCOVID-19、またの名を「マンボ・ナンバー・DEATH」
 
NBC news: The World Health Organization today officially designating coronavirus as a global pandemic.
MSNBC: Congress’s in-house doctor told Capitol Hill staffers at a closed-door meeting this week that he expects 75 to 150 million people in the United States to contract the coronavirus.
New tests led by the U.S government scientists show the virus can live in the air for several hours and on some surfaces for up to three days.
NBCニュース:WHOは本日、コロナウィルスを国際的なパンデミックと公式に指定しました。
MSNBC:下院の専属医師が今週、連邦議会番記者に非公式の会合で語った内容によると、アメリカ合衆国で7千5百万から1億5千万人がコロナウィルスに感染すると予測されています。
アメリカ政府の専門家は新たな実験を行い、コロナウィルスが空気中で数時間、物体の表面では最高で3日間生存することを明らかにしました。
 
Oh, okay, that's a lot of informations, so let’s try and break it all down.
First, the weld… World Health Organization has officially just declared coronavirus a "global pandemic".
Which yes, is scary for us humans, but from corona’s perspective, it’s pretty cool. Yeah?
No, because for a virus, this is like going platinum, you know?
It’s…It’s a big day. Started from the Wuhan, now we are here.
はい、たくさんの情報がありました。それぞれ詳しく見ていきましょう。
まず、WHOがつい先ほどコロナウィルスを「国際的なパンデミック」と宣言しました。
これは...もちろん人類にとっては恐ろしいけど、コロナ的には結構クールじゃない?
だって、ウィルス界のプラチナ級って感じだろ?
(コロナ)「記念すべき日だ!武漢に生まれて、俺たちついにここまで来た!」
 
I think it’s pretty cool for corona. 
And yes I’m saying that because I hope if I suck up to corona, it’ll leave me alone.
I, uh, I’m not sure if it’ll work but I’m gonna try it.
コロナにとってはクールだよね。
もちろん僕がこんなこと言ってるのは、コロナにゴマすりして見逃してもらうためだ。
上手くいくかわからないけど、やってみよう。
 
Now the second peace of information is a little more disconcerting.
Congress’s in-house doctor says up to 150 million people in states could end up getting corona. 
Yes. That is a half the country.
And the other half won’t get it because they're clearly losers who don’t have friends.
Yeah, It’s gonna be like, like “How do you not have corona? Has nobody touched you? I’d rather be dead!” 
さて、2つ目の情報は少しややこしいですね。
議会の専属医師によればアメリカで1億5千万人がコロナに罹ることになると。
実に、人口の半分です。
残りの半分は感染しようがない、だってどう考えても友達のいない非リア充だもの。
そのうち「コロナに罹ってないなんてありえる?誰にも触られなかったってこと?死んだ方がマシ!」とか言われるようになるってことだ。
 
And the third point more…ah, might be the most scary.
Uh, we're learning that this coronavirus can stay on some surfaces for up to three days. Yeah.
Although in NY, it doesn’t stay as long because they can’t afford the rent.
That’s the good news. The housing crisis is real.
3つ目のポイントはさらに...きっとこれが一番恐ろしいでしょう。
コロナウィルスは最長3日間、物に付着して生きていることが判りました。
ただしニューヨークではそこまで長くもちません、家賃が高すぎるから。
朗報ですね!住宅難がここにも。
 
Now some surfaces like cardboard, apparently, corona can only survive for a day. If it’s a cardboard.
But then on harder surfaces like glass, it can survive for much longer.
So like your cellphone? That could be a problem. Yeah? 
My advice?
Clear your browsing history.
段ボールなどの表面ではコロナは1日しか生きられないようです。段ボールなら。
しかし、ガラスのような硬いものでは更に長く生き残ります。
ですから携帯電話なんかは危ないかもしれませんね?
僕からのアドバイス
ブラウザの履歴を消しましょう。
 
Yeah, I mean you might still get corona, but at least the doctors won’t see all the freaky shit you’ve been searching on your phone.
“Is this your emergency call… Wait, WHAT THE HELL?”
そうすれば、コロナには罹ることはあっても、少なくともあなたの恥ずかしい検索履歴を医者に見られる心配はありません。
(医者)「あなたが救急に掛けた電話はこれかな...ん?な ん だ こ れ は?」
 
And look guys, I know we’re all scared. But it’s important to keep a clear head.
PANIC is not gonna help anything.
Right? We’re still learning about this. We’re still leaning the mortality rate. And...
And panic is not helping, because right now, some people are letting their panic make them dumb as shit.
注意してください、みなさん怖いですよね。でも、冷静さを保つことが大切です。
パニックになっても何にもなりません。
そうでしょう?コロナについてはまだわからないことが多い。死亡率などはまだ研究中で明らかではありません。
ですから、パニックは何の解決にもならないとお伝えしたい、というのも、まさに今、パニックになって馬鹿なことをしている人たちがいるからです。
 
The impact of the coronavirus beeing felt across the country, now affecting everything from air travel to schools, to what’s on store shelves or what's not on store shelves in some case. Some retailers seeing a run on many of the basics.
Well, just a crazy scene at a grocery store where toilet paper has been in high demand.
Yeah, surveillance video shows a stampede of customers clearing the shelves.
9news: Fights over toilet paper breaking out in grocery stores as shelves run empty.
“GET OFF ME!!”
アメリカ中でコロナウィルスの影響がみられます、なにもかもが影響を受けています。空の旅、学校、店の棚に残ったものと店の棚から消えたもの。一部の小売店では多くの生活必需品が売り切れています。
日用品店での異常な光景です、トイレットペーパーを求めて人が詰めかけました。
監視カメラが捉えた映像です、客が大挙して押し寄せ、棚は空っぽになりました。
9ニュース:棚は空になり、トイレットペーパーを巡って日用品店でいざこざが発生しました。
「離せよ!!」
 
People! What are you doing?
I really don’t understand what people are do… you do not need to panic over toilet paper.
Water, I would understand. Food, medicine yes. But you can survive without toilet paper.
Don’t forget, you are in a bathroom. “Oh, how will I clean my butt in this room with shower?”
Like, I feel like people in first world countries don’t know what to panic about.
Toilet paper? Are you shedding me?
Like what? What’s next? Are people just gonna be running around Walmart like “Ah! Where is the car wax? Ah!”
みなさん!何やってるの?
みんなが何やってるのか全く理解できないよ、トイレットペーパーでパニックにならなくてもいいだろ?
水ならわかる、食べ物、薬もいい。でもトイレットペーパーがなくても死なないだろ?
バスルームにいるのに気づけよ。「このシャワーのついた部屋でどうやって尻を洗おう?」だって?
先進国の人って、何にパニックになったらいいのかわかってないんじゃない?
トイレットペーパー?バカにしてんのか?
なんだ?次はなんだ?みんなウォルマートに駆け込んで「カーワックスがない!アぁー!」とか言うの?
 
And maybe that’s because, there were times when we didn’t have toilet paper.
Honestly when we were kids we didn’t have toilet paper.
We always made a plan. Right? You can use news paper. You just rub it together. This is a true thing. Right? You can use paper towels.
Hell, everyone in America has a dog. Push come to shove*1, you wipe your ass on the dog. Yeah, “Freckles! Get out here!”
僕がこんな風に思うのはたぶん、トイレットペーパーなんてなかった経験があるからだ。
正直、僕らが子どものころトイレットペーパーはなかった。
いつも準備してたよ。新聞紙を使うんだ。揉み合わせてね。本当だよ。
それにペーパータオルだっていい。
なあ、アメリカならみんな犬を飼ってるじゃないか。切羽詰まったら犬で尻を拭けばいい。「フレックレス!おいで!!」って。
 
People are like, “I’d rather use my hands, Trevor!”
笑、みんな「トレバー!それなら手で拭いた方がマシ><」って顔してる。
 
Look man, just avoid panicking. Because if you panic, you stop thinking clearly.
And if you’re not thinking clearly, then you’ll start to believe anything that you hear.
And there is a lot of bad information that's out there.
気を付けて、パニックにならないように。パニックになると冷静な判断ができなくなりますから。
冷静な判断ができないと、見聞きしたことをそのまま信じるようになってしまいます。
そして今、デマが蔓延しています。
 
Well, the spread of coronavirus also led to a lot of spread of misinformation.
There are more rumors going around on social media about how to avoid coronavirus.
Eating garlic, drinking bleach, snorting cocaine… yes, and masturbation are not miracle cures for corona virus.
コロナウィルスの流行に伴い、誤った情報が広まっています。
SNSではコロナウィルスを避ける方法を謳ったデマが増えています。
ニンニクを食べる、漂白剤を飲む、コカインを吸う...ええ、それから自慰行為はコロナを治す奇跡の方法にはなりません。
 
Yes. drinking bleach, snorting cocaine and masturbating is not the way to cure corona.
It’s the way to kick off the most rock-and-roll party of your life.
That’s what that is. That’s what that is.
はい、漂白剤を飲み、コカインを吸ってオナるのはコロナの治し方ではありません。
それは人生最高のロックンロールパーティーのブチ上げ方ですね。
まさにそれ、まさにそれだよ。
 
And I don’t understand how anyone falls to any of that.
None of those things get rid of coronavirus. Right?
Bleach gets rid of stains. You can’t drink it. It’s not gonna help you.
Garlic gets rid of vampires, okay?
Cocain gets rid of your money. That’s it.
にしても、なんでこんなのにみんな引っかかるんだ。
こんなのどれもコロナを消せるわけないだろ?
漂白剤で消えるのはシミだ。飲めないよ。飲むだけ無駄だ。
ニンニクで消えるのは吸血鬼だろ?
コカインで消えるのはみんなの金。以上。
 
Like, in a way the only thing that makes sense is masturbating, okay?
Yeah, it won’t cure you. But if you stay in and do that all day you’ll probably have less chance of catching the virus.
Yeah, you know, if the CDC really wants people to self-quarantine, forget the Purell and they should just be handing out lotion.
“Here you go. Stay home. And…uh, social distance*2 yourself. You know what I mean.“
別の意味で効果があるかもしれないのはオナニーだね。
もちろんコロナを治しはしないけど、篭もって一日中ずっとやってればウィルスを拾う確率は減るだろ。
そうだよ、CDCはみんなを本当に自主隔離させたいなら、消毒ジェルじゃなくてローションを配ればいいよね!
「これをどうぞ、家から出ないで...「社会的距離」を保ってください...意味はわかりますね?」
 
 
 
 
 
 

*1:if/when push comes to shove/it comes to the push: if or when you are forced to make a decision or do something difficult

*2:social distance

日本語の訳語は「社会的距離」に定まりつつある模様。「社会的距離戦略」「社会的距離の確保」
「社会的距離戦略」、米国で今後3カ月は拡大-NIAID所長
 

ウォーレン撤退、トランプはコロナを無視、まさかの自動車事故 | The Daily Show

www.youtube.com

Warren Drops Out, Trump Shrugs Off Coronavirus & An Ironic Car Accident | The Daily Show
Mar 5, 2020
ウォーレン撤退、トランプはコロナを無視、まさかの自動車事故 | The Daily Show

The democratic primaries, after the Super Tuesday, voter basically decided the race should be between Joe Biden and Bernie Sanders, so Michael Bloomberg promptly drop out and now in the wise words of the phi solo… philosopher DJ Khaled, “Another one” *1
民主党予備選挙の話題から。スーパーチューズデーが終わり、投票者は候補をジョー・バイデンバーニー・サンダースの二者に絞りました、ブルームバーグが早くも撤退し、次に、賢者DJカレードの含蓄ある言葉を借りるなら「もう一発」。

 

CNN: We bigin with today’s big breaking 2020 news. Senator Elizabeth Warren is dropping out.
FOX: Warren speaking out of her decision to suspend for campaign.
Gender in this race, you know, that is the trick question for every woman.
Uh… If you say, “Yeah, there was a sexism in this race” everyone says, “Whiner!” *2
And if you say, “No there was no sexism” about a bazillion*3 women think,”What planet do you live on?”
Uh… I promise you this, I will have a lot more to say on that subject later on.
CNN:最初のニュースは2020選挙の速報です、エリザベス・ウォーレン上院議員が撤退しました。
FOX:ウォーレンは撤退の決意を表明しました。
ウォーレン:この選挙戦でのジェンダー問題…それは女性なら誰しも答えにくい質問ですね、
もし「ええ、性差別がありました」と言えば「ヘタレ!」と言われるし
「性差別なんてなかった」と言えば多くの女性が「どこの星の話よ?」と思うでしょう。
この話題についてはいずれ、もっと詳しくお話ししましょうね。

 

Damn.
Elizabeth Warren has a good point. Because, like it or not, that was some truth that she dropped there.
A woman addressing sexism or ignoring it while running for president is either gonna be seen as a whiner, or living on another planet.
Which is unfair. Especially since the president is already a whiner who lives on another planet.
なんと。

エリザベス・ウォーレンはいいとこを突いてる。何にせよ、ウォーレンの票が伸びなかったのは事実だ。
大統領選に立候補している女性が性差別を訴えれば言い訳がましいと思われ、無視すれば別の星に住んでいると思われる。
これは不公平ですね、なんといっても、現職の大統領は愚痴ばかり言ってる宇宙人なんだし。

 

And wheter you think sexism played a role or not, you have to admit it’s pretty strange that a race that started with a broad tapestry of candidates is now basically down to two old white men.
Yeah, they’re so old that no matter which one of them wins, Donald Trump will be the youngest person in the race.
それから、性差別が影響したと考える人も考えない人も、選挙戦が始まった時にはずらりと並んでいた候補者が、今や高齢の白人男性二名になったのはちょっとおかしいと認めざるを得ないでしょう。
だって、二人とも高齢過ぎて、どちらが勝とうがドナルド・トランプがこの選挙で一番若いってことになるんだから。

 

Think about that, that's wild.
Like there is no other job where these three people would be the top candidates.
考えてもみて、無茶だよ。こんな三人が候補のトップ3になる仕事とか他にないよ。

Like even if they were auditioning for those life alert commercials…
高齢者見守りシステムのCMのオーディションとかですら…

Yeah, people would be like, “Uh, we’re kind of going for someone healthier, you know?”
ほら、選考する人が「あの、当社ではもう少し健康な方を探していまして」とかって

“You guys don’t really look like you’re young enough to save, you know what I mean?”
「みなさんはご高齢すぎて、助かるように見えないんですよね、お判りになりますか?」って。

 

And know the big question is, who is Elizabeth Warren gonna endorse. Biden or Bernie?
She gonna swipe right or really far left?
さて、次の大きな疑問は、エリザベス・ウォーレンが誰を支持するのかですね。バイデンかバーニーか。
右にズレるか、かなり遠くまで左に行くのか。

 

All right, let’s move on to this year’s biggest viral challenge. The coronavirus.
While CDC struggling test patients, and stores are running out of cleaning supplies, we are finding out just how fast this things can spread.
では次の話題に行きましょう。今年もっとも流行している問題、コロナウィルスです。
CDCが患者の検査に手間取り、店頭では消毒用品が売り切れている間にも、ウィルスは非常に素早く拡散していることが分かってきました。
 
TDS: New alarm bells ringing tonight in the outbreak of coronavirus in this country.
There are now more than 150 cases in a growing number of states.
A New York City lawyer is hospitalized. His wife, daughter and son testing positive. A family friend who spent time with is also positive, as are his wife and three children. Officials also announcing the neighbor who drove the lawyer to the hospital has the virus. The neighbor’s children are being tested.
TDS: 今夜、アメリカ国内でコロナウィルス発生の新たな警鐘が鳴らされました。
現在の症例数は150を超え、感染者の発生した州は増え続けています。
ニューヨーク市では弁護士の男性が入院し、男性の妻、長女と長男が陽性と診断されました。この家族と会っていた知人男性と、この男性の妻、三人の子供も陽性と診断されました。当局によると、弁護士の男性を病院まで車で送り届けた隣人からもウィルスが検出され、隣人の子供たちは現在検査を受けています。市当局からは次の声明が出されました。「慌てる必要はない」
 
Okay, there's definitely a need to banic. Cause the only time people say there’s no need to panic is when there’s something about panic. Like, a pilot never comes to a P.A. like,”Uh, ladies and gentlman, no need to panic, uh, but we’ve landed.” You’d be like, “And?” “And nothing, there’s no need to panic."
これは明らかにパニクるべきですね。パニックになるようなことがなければ「パニクるな」とは言いませんから。パイロットだって何もないのに機内アナウンスしたりしませんよね。(パイロット)「あー、みなさま、落ち着いてください、んー、とにかく当機は着陸いたしました。」なんて言われたら(乗客)「それで?」(パイロット)「以上です。落ち着いてください。」
 
Because that graphic is especially scary. Did you see that thing? Look out that. Like everyone got the virus. That guy got  the virus, then his wife got the virus, his kids got the virus, his neighbor got the virus, probably everyone who share his Netflix account got the virus. Hun? The man who drove him to the hospital got the virus, which means the car’s GPS probably got the virus as well. She’s like “Turn right now,” “Coughing, coughing” “Touching face.” No GPS, don’t touch your face! You don’t even have a face.
この図がとりわけ恐ろしいですから。見ましたか?見てください。全員がウィルスに感染しているみたいです。この男性が感染し、男性の妻が感染し、子どもが感染し、隣人も感染、これってこの人のNetflixのアカウントを一緒に使っていた人はみんな感染してるんじゃないかな?男性を病院まで車で送った人も感染した、ということは車のナビも同じく感染してますよね。ナビが「右です」「ゴホッ、ゴホッ」「顔に触ります」なんて。やめろ!ナビ!顔に触るんじゃない!ていうかナビに顔なんかない!
 
Now, leaders all over the world are handling corona in very different ways. Some are panicking, and some are not doing enough. Luckily for all of us, here in the United States, there’s one person who isn’t worried at all.
FOX: We had a report today the global death rate at 3.4%, and a report that the Olympics could be delayed. Your reaction to that?
Trump “Well, I think the 3.4% is really a false number. Now, this is just my hunch. Because a lot of people will have this and it’s very mild. So I think that the number is very high, I think the number… personally I would say the number’s way under one percent.”
さて、各国の首脳はそれぞれ違ったやりかたでコロナに対処しようとしています。対応を焦っている国もあれば、対応が不十分な国もあります。幸運なことにアメリカ合衆国のこの方は全く憂慮していません。
FOX: 本日の報道では世界的な死亡率が3.4%で、オリンピックは延期される可能性があるとの報道もあります。どのようにお考えですか?
トランプ:いや、3.4%という数字は間違いだろう。そうだな、俺の勘では。多くの人が感染していて症状は軽いからね。だから、3.4%は高すぎだ。致死率は...個人的には1%未満じゃないかと思うよ。
 
Yes, good news. Trump has a “hunch” that coronavirus is not as deadly as people think. In fact he “personally” has a “feeling” that the death rate is lower than one percent. What the fxxx is that?
良かった、いいニュースですね。トランプ大統領には「勘」があって、コロナウィルスは言われているほど致死率が高くないと。事実、大統領は「個人的に」致死率は1%未満な「気がして」います。って、何言ってんだ?
 
"I’ve got a feeling" is a phrase that should only be reserved for low-stakes situations.*4
You know, like wether tonight’s gonna be a good, good night.*5
「気がする」なんて言葉、使っていいのは、小っさい賭けごとだけだろ。今夜は楽しくなるかな~♪とか。
 
And honestly, I don’t know why Trump is doing this. Like, why is he being like, “Oh, it’s not that bad” or “It’s not…” He’s acting like the virus is no big deal. No one is blaming Trump for coronavirus. People just don't want him ignoring it like it’ll go away. This is a global pandemic, not his son Eric.
それに正直、なんでトランプがこんなことしてるのか理解できない。どうして「そんなにひどくないよ」とかなんとか言ってるんだ。コロナウィルスがまるで大ごとじゃないみたいなフリして。誰もコロナウィルスをトランプの所為になんてしてない。ほっとけばそのうち消えるみたいに軽く扱うのをやめてほしいだけだ。世界規模のパンデミックなんだから。バカ息子のエリックはトランプの所為だけど。
 
And by the way, why was Fox News showing the White House for that call? I mean, based on where Trump spends most of his time, it’s more likely he was at Mar-a-Lago *6 or KFC. I mean, I don’t even know why they did that.
ところで、どうしてFOXニュースは通話中、ホワイトハウスの映像を流してたんだ?だって、トランプがいつもどこにいるか考えてみれば...マールアラーゴかKFCだろ。なんでホワイトハウスなんだか。
 
Right and finally, here is a fun story to lighten up your day. You know how everyone always tells you to not text while driving because it can lead to a disaster? Well this next driver should have taken that advice.
さて、最後はみなさんの一日を明るくしてくれる、楽しい動画です。運転中にメールしちゃいけない、ってよく言われますよね。大事故になりますから。この動画で運転していた人はちゃんとこのアドバイスを聞いておくべきでした。
 
Please stop what you are doing and take a look at your screen. Check out a major fail after a man passed his driving test. Just ten minutes later, yeah that same man he drove his car into a river. It happened in southern China. Reports say he was trying to avoid those pedestrians on the bridge apparently, he was reading get this messages on his phone congratulating him for passing his driver's test.
こちらの映像にご注目ください。運転免許を取ったばかりの男性が起こした大事故です。ほんの10分前に免許を取ったばかりのこの男性、車で川に突っ込んでしまいました。中国南部での事故です。橋の上で歩行者を避けようとしたようですが、発表によると事故当時、男性は携帯のメールを見ており、そのメールは運転免許試験の合格を祝うメッセージでした。
 
There are …there are so many things about this story. First of all, he was trying to avoid them, why didn’t he just stop? Like, that thing. It went bad so fast. It looked like the driving version of Mike Bloomberg’s campaign *7, you know? It was like, “I'm the only one who can …Aah, Elizabeth Warreeen!!!!” 

これは...いろんなことが起こりすぎだよ、この話。まず、普通に止まれば良かったのに、なんで避けちゃってるの?これって、転落が早すぎ。運転界のブルームバーグだよ。「私こそがふさわしい…あああ!エリザベス・ウォーレン!!」って感じ。

 
And you know who I really feel bad for? The person he was apparently texting with. Because you realize they're still at home, looking those three little dots and nothing has come outs. Like ”What is he saying? What is he saying? Did he pass the test or not?” 
あと、一番気の毒なのは誰かわかる?この人がメールしてた相手だよ。まだ家で例の3つの点々を見つめながら待ってるよね。「なんて?なんて?合格したの?落ちたの?」とかって。
 
But still people, the real lesson here is about texting while driving. Because you see, this only happened because the driver looked down to read his text. Then he look up, so the pedestrians paniced, swerved. and went into the water. So please, don’t make this mistake. Right? Just keep looking down at your phone the whole time. You let the people just jump out of the way. Yeah. Because if people jump off the bridge, we can always make more people, but that car is never coming back.
それにしてもみなさん、運転中のメールの怖さがリアルに身に沁みましたよね。
ご覧の通り、この事故の発端は運転中にメールを見ていたこと。それから顔を上げたら歩行者が慌ててた、ハンドルを切った、そしたらダイブした。
ですから、こんな間違いを起こさないように。いいですね?
携帯から目を離さないで。ずーっとね。歩行者に避けさせるんだ。でしょ。
橋から歩行者が飛び降りても人間はまた増えるからいいけど、あの車は二度と戻らない。

*1:*philosopher: 哲学者…ではなくSNSなどで人生訓を垂れるセレブ。“Another one”はDJカレードの決め台詞。
https://www.rollingstone.com/music/music-news/dj-khaled-reveals-personal-philosophy-for-success-in-new-book-123208/
DJ Khaled Reveals Personal Philosophy for Success in New Book
DJカレード、自身の成功哲学を新著で明かす - Rolling Stones誌

*2:*Whiner: a person given to excessive complaints and crying and whining

*3:*a bazillion: a very large number.

*4:low-stakes situations: Low stake situation means it's a low risk situation. Something with very minimal loss if you fail it. Low stake situation means it's a low risk situation. Something with very minimal loss if you fail it.

*5:tonight’s gonna be a good, good night: The Black Eyed Peas - I Gotta Feeling の歌詞より
https://www.youtube.com/watch?v=uSD4vsh1zDA

*6:Mar-a-Lago: 米南部フロリダ州にあるトランプ大統領の別荘、兼、会員制高級ホテル。

*7:ブルームバーグ米大統領選の民主党候補選に中盤で立候補を表明、広報に大量の資金を投入し、3月3日のスーパーチューズデーが初戦だったが惨敗、翌日撤退を表明した。

Michael Bloomberg 2020 presidential campaign-From Wikipedia, the free encyclopedia